開業以来ご利用いただいている高崎市の結婚相談所、ハピネスドア様のご紹介です。

元々ブログを書くのがお好きな方で、以前はアメーバブログでかなりの人気ブログをお持ちだったそうです。現在も頻繁にホームページでブログを更新されています。

結婚相談所もなかなかの競争率で厳しい業界です。他の業界同様、古くから運営されている相談所が圧倒的に有利になります。ハピネスドア様はまだ比較的新しい相談所ですので、これからが楽しみです。

ハピネスドアを運営されているのは仲人カウンセラーの大衛 英美子さんです。

大衛さんは元看護士ということで、その面倒見の良さをアピールされていますが、私がお会いした時の印象でもその面倒見の良さは感じることができました。

某協会からIBJに移籍

開業当初は某仲人の協会に在籍していたのですが、その後IBJに移籍されました。IBJはかなり費用がかかりますが、何と言っても日本では

最大手の組織で会員数は87,297名(2024年3月末現在)となっています。

IBJに移籍すればどんどん会員も増えて右肩上がりになるかと思いきや、なかなかそう簡単ではありません。というのも、結婚相談所の多くはIBJ加盟店だからです。

以前所属していた協会に比べればIBJに所属することでアクセスは増えたのは良かったのですが、高崎市にあるIBJ加盟店だけでも15か所位あり、長く運営されている相談所さんもあります。

また、IBJの方でも高崎の結婚相談所を紹介したページがありますが、これも正直実績重視で掲載されていて、実績のある相談所の方に誘導するような書き方をされています。IBJはネット広告も多く打っていて、「一人でも開業できる」と宣伝しているのですから、もう少し新しい相談所にも優しいと良いのですが・・・

またどの業界にも言えることですが、ランキングサイトもたくさんあるので、決して「IBJに加盟すればすぐに会員が増える」ということではありませんね。

YouTubeチャンネルを開始

代表仲人カウンセラーの大衛さんは1年ほど前からYouTubeチャンネルを開設されました。すでに50本以上の動画をアップされていて、婚活中の方にはとても役立つ内容になていますので、ぜひ一度のぞいてみてください。

特に、「42歳で16歳年下美女と結婚した男性のお話」や、「婚活が上手く行ってない人!その理由何だと思う?上手くいかない理由を知ろう!!」、「愛され男女になる「隙」を作って婚活・恋活を成功させよう!」などはとても面白いコンテンツだと思います。

高崎の結婚相談所ハピネスドアさんのYouTubeチャンネルはこちら

婚活お食事会を開催

2024年9月には婚活お食事会を開催されました。

婚活パーティーや婚活お食事会のようなイベント、実はなかなか開催が難しく、小規模な結婚相談所さんではやっていないところも多いようです。

企画してもなかなか人が集まらないので、大衛さんも大変苦労されていました。

婚活パーティーと言えば、イベント告知のサイトや婚活パーティー専門の告知サイトなどがあります。これにも問い合わせされたそうですが、これがまた驚くような高額な掲載費を取られます。

掲載費だけでも高額な上に、一人集まるごとにまたいくらか取られてしまうようです。そうなるとパーティーの費用を上げることになってしまいます。パーティーを収入を得る目的で開催している訳ではないので、結局このようなサイトへの掲載は断熱されたようです。

それでも自力で集めて、なんとか9月には無事婚活お食事会を開催されました。ここから成婚される方が出ると良いですね!

結婚相談所運営は簡単か?

弊社はあくまでサポートという役割で関わらせていただいていますが、結婚相談所について少なからず知識もついてきました。

これから結婚相談所に参入を考えていらっしゃる方の目に入るかも知れませんし、少しでも参考になればと思い書かせていただきます。

① 元々の地盤があればお勧め

元々たくさんの交友関係や人とのつながりを持っていて、過去に何人もカップルを成立させたり紹介したりという実績があるような方はぜひ相談所の運営をお勧めします。自身のネットワークに、さらにIBJなどの組織の会員数が加われば大きな力になります。

② それなりの覚悟が必要

①のような地盤がなく、結婚相談所という仕事に興味のある方はそれなりの覚悟をもってやるべきです。IBJのような組織に所属しても、それだけで毎月コンスタントに会員が入ってくるということはありません。それでも入会費や月会費は重くのしかかってきますので、それなりの資金が無いと運営できません。

かと言って、どこにも所属せずに自力で会員を集めるとか、あるいは大衛さんが元所属していた仲人関係の協会のように、費用は安く済んでも会員数が少ないところに所属していても余計に人は集まりません。

従ってそれなりに覚悟が必要ということになり、

気軽に始められる」ような業界ではないことだけは確かです。

③ 「世話好き」だったり「人との交流が好き」は絶対条件

結婚相談所に関わる前は、ただ単に会員のデータベースからマッチングしそうな相手を探して紹介するだけの簡単な仕事かと思っていました、毎月のミーティングで大衛さんのお話を伺っていると、決してそのような簡単なものではないことがよくわかりました。

やはり「人」を相手にするご商売なので、ただ紹介するだけでなく、相談相手として信頼されないと会員の方に満足してもらえません。個人情報ということもあり、あまり詳しくはお聞きしていませんが、LINEや電話などで様々な相談を受けたりされているようです。
相談を受けながら、会員の方のモチベーションを上げたり、良い方向に進むように誘導していくのは誰でも簡単にできることではありません。

そういう意味では、看護師として長年勤められていた大衛さんは結婚相談所を運営するにはピッタリな方だと感じました。

良い結婚相談所を選ぶポイント

結婚相談所への入会をご検討の方や、結婚相談所を変えようと思っている方に、良い結婚相談所を選ぶポイントをご紹介します。

① 本当にサポートが良いのは小さい相談所

大きな相談所はなんとなくスタッフも会員もたくさんいて安心感がありますが、本当にサポートが良く親身になってくれるのは小さい相談所です。

小さい相談所は主催者が一人でやっているところが多く、本当にこの仕事が好きで自分で事業まで始めています。それにIBJの加盟料ってもの凄く高いので、そう気軽に誰でも始められるものではありません。それなりの覚悟が必要です。

そういう相談所の主催者ですから、当然一生懸命親身になってくれます。

もちろん、大手の相談所のスタッフの方々もその仕事が好きでやっていますし、一生懸命にやってくれるのは間違いありません。

でも、当然仕事をする時間は決まっていますし、週に2日はお休みです。

意外と「いま相談所の人に連絡取りたいんだけど!」というケースもありますが、そんなとき個人の相談所なら夜でも休みの日でも連絡が取れるところが多いです。

また小さい相談所は主催者の経歴などがわかる場合が多いですね。だいたいのホームページに、結婚相談所に対する思いや、何故自分が相談所を開設したかなどがわかります。

それを読んで、ご自身のフィーリングと合う相談所を選ぶのもお勧めですよ。

入会してみないと自分の担当がわからないよりは、最初からわかっている方が安心です。

② クチコミも少しは目安に

グーグルマップのクチコミも少しは目安になると思います。ただ、クチコミがまったく無いからと言って、決してそこが良くない相談所というわけではありません。

クチコミは多少の目安になりますが、ホームページやブログなどを読んで、自分に合いそうだ、あるいは面倒見が良さそうな相談所だと思ったら、まずはお話を聞いてみることをお勧めします。

③ お勧めランキングはあてにならない

どの業界にも言えることですが、例えば「高崎のお勧め結婚相談所」のようなサイトやページを良くみかけると思います。

これはほとんどの場合、まったくあてになりません。ホームページ制作業者が言うのですから間違いありません。

何故なら、それらのページのほとんどは広告だからです。そこに掲載されている結婚相談所が良いから載せている訳ではなく、広告費を払ってくれるところを載せて一番上の方にランキングしているだけです。

もしくは大手の企業が自作自演で作っているパターンもあります。

良い相談所を見つけるには、やはり自分で足を運んで、主催者と直接会って(またはオンラインで)話を聞き、その上でしっかり面倒を見てくれそうな相談所を選ぶことをお勧めします。

以上、群馬県高崎市の結婚相談所ハピネスドア様のご紹介と、結婚相談所について書かせていただきました。

このページが少しでもお役に立てれば幸いです。